ブルべ赤ら顔サヨナラ!悩みが消えたベースメイク方法【プチプラ】

ブルべの赤ら顔って隠せば隠すほどメイクが厚塗りになりがち…。
化粧下地を変えてもコントロールカラーを導入してもイマイチだった私がやっと見つけたベースメイク方法を紹介します。
・ブルべでベースメイクが定まらない
・赤ら顔をベースメイクで隠したい
・できればプチプラ価格がいい!
という悩みを見事に解決してくれました。
基本的に私は赤ら顔を以下の手順で解決できましたよ。
・リキッドファンデーション+パウダーを使用
・プチプラコスメを使用
・石鹸OFFメイクを使用
ブルべ赤ら顔が間違いがちなベースメイク
今まで赤ら顔で悩んできてベースメイクを試行錯誤してきました。
次の3つほど試してきましたがイマイチな結果に…。
・化粧下地をピンク系に変える
・リキッドファンデーションで隠す
・コントロールカラー(緑)を導入する
これらは赤ら顔に有効だと聞き、実際に試してきたベースメイクです。
結果、私的に全く有効ではなかったです。
どう合わなかったのかをサラーと解説していきますね。
化粧下地をピンク系に変える
よく聞く化粧下地をピンク系に変えるです。
が、赤ら顔も治らなかったし肌トーンが上がる効果も感じられなかったです。
そもそも赤い顔なのにピンクをなぜ重ねるのか?と疑問に感じますよね。
リキッドファンデーションで隠す
肌色より濃いリキッドファンデーションで赤みを完全に隠す方法。
これは厚塗りメイクでまっしぐらなので、すぐにやめました。
コントロールカラー(緑)を導入する
一番、赤ら顔の改善が見られた方法がこちらです。
緑を顔に足すことで赤みが多少消えたような気が…。
でも日によって全く隠れなかったり、「めんどくさい」と段々と使わなくなりました。
[the_ad id="11671″][the_ad id="11053″]
やっと見つけた赤ら顔解消メイク!
失敗を重ねた私がやっと見つけた赤ら顔解消メイク。
使用するアイテムはプチプラ価格、さらに全て石鹸OFFできるという優秀コスメたち。
次から詳しく説明しますね。
・スキンアクア
・セザンヌBBクリーム
・セザンヌクリアフェイスパウダー
スキンアクア (SKIN AQUA) UV スーパー モイスチャーミルク
スキンアクアはSPF50+ PA++++なのに石鹸で落とせる点が気に入っています。
さらにバッチリと化粧下地効果もあるので楽ちんです!
手に出した感じはコレ!
テクスチャーはセザンヌの皮脂テカリ防止下地と似ています。
くすみが取れる!トーンアップ効果は感じません。が、石鹸OFF+化粧下地効果はありがたすぎます!
ブルー系もあるので好みによって選べるのもGOOD♪
[the_ad id="10952″]
セザンヌ BBクリーム ライトオークル
セザンヌのBBクリームは奇跡的に肌色に合いました。
このように他のBBクリームに比べてピンクさが目立っているのでブルべさんでも使えるはず♪
さらにカバー力もそこそこ!伸びも普通で使いづらさも感じませんでした。
さらに石鹸で落ちるのがめちゃくちゃいい。
セザンヌUVクリアフェイスパウダー ラベンダー
セザンヌUVクリアフェイスパウダーはさらさらになって肌をキレイに見せてくれます。
ラベンダーは紫過ぎて顔が白くなるイメージですが、リキッドファンデーションをしているので丁度よくなります。
肌が白めの方だったら問題がないと思います。
さらにテカリ防止効果もある、石鹸で落とせるので優秀コスメ♪
ライト、ライトベージュもパウダーなのにカバー力があって素敵でしたよ。
神3アイテムで赤ら顔を改善しよう!
セザンヌのBBクリームの威力がヤバイ!
赤みを消すし肌ムラもなくしてくれます!かといって肌色と違いすぎることもないので最高です。
仕上げのパウダーをパパっとすれば、素顔感が出てめっちゃお気に入り!
しかもプチプラ価格だし文句のつけようがありません。
という方は参考にしてくださいね。